2007年10月22日

交響詩「ローマの松」のバンダ

 アントニオ・パッパーノ指揮、ローマ・サンタ・チェチーリア管弦樂團による、O.レスピーギ「ローマ三部作」のCDが届いた。HMVで、メイキングDVD付きの限定盤が出てゐたので、即座に申し込んだ。

 「ローマの松」の映像から、バンダで使はれた樂器について、考へられる範圍で記しておく。

・flicorno tenori
 BESSON BE955-2 Sovereign(ベルとマウスパイプの形状)
 YAMAHA YBH-301(ベルのサイズと形状)

・flicorno bassi
 BESSON BE967-2 Sovereign(ベルとマウスパイプの形状)
 YAMAHA YEP-842S(ベルとマウスパイプの形状、管のレイアウト、金メッキの分布)

 フリューゲルホルン、バリトン、ユーフォニアムを使用することで、クライマックスにいたる、ステージ上のトランペットとの掛け合ひに負ける部分もあった(リハーサル番號22の5小節目以降)が、これに至るまでのバランスが絶妙であり、却って遠近感が生まれて、味はひがあるやうに感じられた。

※ 19.10.24追記

 某氏より、同オーケストラ來日時の畫像を拜見させて頂いた。

 ・flicorno tenori
 B&H (又はBESSON) Imperial
 もう一人は不明(畫像なし)

 ・flicorno bassi
 BESSON (B&H) 967-2 Sovereign
 YAMAHA YEP-842S
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Oct.22 02:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

斎藤さんのコンサート

 心から樂しみにしてゐましたが、急な仕事が入り、それも大波乱で長引き、間に合ひませんでした。チケット代無駄になってしまった以上に、斎藤さんの演奏が聽けなかったことが、ただただ殘念です(涙)。
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Sep.26 00:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

パッパーノ&ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団

  0704.jpg

 アントニオ・パッパーノ指揮、ローマ・サンタ・チェチーリア管弦樂團が來日、大成功を収めた模樣。プログラムにあるレスピーギ作曲の交響詩「ローマの松」(實はこの樂團のために書かれた)は、通常のオーケストラに加へ、舞台裏の Tromba 、そして 6パートの Buccine が登場する、壮大な曲である。

 出版されているスコアによれば、この Bucchine の編成は、

 2 Flicorni soprani in Si♭
 2 Flicorni tenori in Si♭
 2 Flicorni bassi in Si♭

 といふ指示があり、同族の円錐系金管楽器が割り當てられてゐる。しかし、最近までこれらは

 2 Trompet
 2 Horn
 2 Trombone

で演奏されることが多かった。近年、スコアの指示に従って、ユーフォニアムやドイツ式バリトンなどによる演奏が増え始めてをり、ユーフォニアム吹きとしては、どのやうな編成で演奏されるのかが氣になるところであった。

 今回のローマ・サンタ・チェチーリア管弦樂團のリハーサルから居合はせた佐伯茂樹によれば、交響詩「ローマの松」のバンダは、指示通り「ブッキーネ」と呼ばれてをり、フリューゲルホルン2、バリトン2、ユーフォニアム2で構成されてゐたさうだ。6人の内4人はこのブッキーネを擔當するためだけにローマから來たとのことである。なほ、バリトンはベッソンの3ヴァルヴ・コンペ(955)、ユーフォニアムは、ヤマハのカスタムとベッソンのソヴェリンのようだったとのこと(ご本人に再度確認中)。ユーフォニアム奏者に「それはユーフォニアムですね」と訪ねると、「いや、これはバスフリューゲルホルン(Flicorno Basso を指す)だ」と言って譲らなかったさうだ。

 これらのいささか音抜けのよくない樂器をステージの三方(パートごと)に配置した「アッピア街道の松」は、進軍するローマ軍と、彼方で響くファンファーレとの遠近感が非常に良く表現されてゐた、と佐伯氏は絶賛。確かにファンファーレを派手にしたければ、從來のやうにトランペットやホルン(ヴァークナーテューバ)、トロンボーンなどで演奏した方がよいだらうが、そのやうなオーケストレーションが、果たしてレスピーギの意圖したところだらうか。なぜレスピーギはこの聞こえにくい樂器群をわざわざ指示したのか、パッパーノは、考へに考へたであらう。そして彼はスコアの指示に從ひ、素晴らしい演奏を實現した。

 これは、ユーフォニアムが登場したからといってはしゃぐユーフォニアム吹きに、音樂とは何か、ユーフォニアムとは何かを考へさせる、貴重な演奏であったに違ひない。

 幸い同じコンビによるCDが販賣されてゐるので、公演に行かれなかった人は、こちらでも樂しめる。

  roma.jpg

 パッパーノ指揮/ローマ・サンタ・チェチーリア/レスピーギ:ローマ三部作+夕暮れ
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Jul.14 18:06 | Comment(0) | TrackBack(4) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月10日

斎藤充氏のユーフォニアム&トロンボーンコンサート

 B→C 斎藤充 ユーフォニアム&トロンボーン

  85030IMG1.jpg

 樂しみにしてゐるコンサートです。傳へ聽いた情報によると、「展覧會の繪」は、様々な樂器を駆使したプレイになるとのことです。

 大分前にC.リンドベルイ氏が、「トロンボーンのコンサートといふと、結局樂器を觀に來る人が多い。僕は音樂を聽きに來て貰ひたいし、そのやうな演奏をしなければならないと思ふ」といふやうなことを、雑誌のインタヴューに應へてゐました。來日したリンドベルイ氏の「展覧會の繪」の熱演に、トロンボーンのコンサートであることを忘れてしまった體驗が思ひ出されます。

 斎藤氏の「展覧會の繪」は、どのやうな音樂になるのでせうか。本當に樂しみです。
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Jul.10 01:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

鬼頭 哲 ブラスバンド ライヴ!

  kabb_070526flyer_500.jpg

 午前中に用事を済ませ、午後から行ってきました。ユーフォニアム(照喜名さん)やテューバ(吉野さん)、そしてアルトホルン(小島 弓枝さん)が加はってゐます。バリトンが入ると、よりブレンドされさうな感じです(特にアルトホルンと)。

 ライヴでは、生身の人間がやってゐる生々しさを、存分に感じることが出来ますね。クラの小森 慶子さんのプレイに惚れてしまひました。惚れちゃった人、相當ゐた筈です(笑)。照喜名さんのソロは、2nd Stageに集中してゐて、いや〜大變だったでせうね。でも、後になるに従って、パワーが増幅していったやうな・・・。吉野さんのベースラインと音色、とても味があって、ドキッとしました。目立ったプレイはなかったものの、アルトホルンの小島さんの素晴らしいノリに、目と耳がチラチラ行ってしまひました。アンコール、フレンチ不要!と思ってしまったくらゐです。

 う〜ん、かういふバンド、なかなかないですね。リーダーの風貌とは裏腹に「非都會的場末」の雰圍氣が素晴らしいです。酔っぱらって電柱相手に啖呵切って終ひに高架下でゲロ吐いてるオヤジの姿や、時には制服からシャツをはみ出させて、ケッタ(中京ですので合はせてみました)こいでる中高生の姿すら浮かんできます。クールに格好いいことをやらうとするバンドは澤山ありますが、かういふバンドは少ないですね。どこかなつかしく、物悲しい氣持ちになる音樂です。とても樂しい時間を有難うございました。

 DVD好評發賣中です。こちらから注文できます → 鬼頭哲ブラスバンド初DVD!「十月の絶唱」
タグ:ライヴ
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Jun.03 06:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

照喜名氏&ユーフォマン登場ライヴ

  kabb_070602flyer_500.jpg

■06/02(土)
「鬼頭 哲 ブラスバンド の 東京の合唱」
〜DVD発売記念コンサート in 東京
場所:新宿 PIT INN
http://www.kito-akira.com/brassband
時間:14:00開場 14:30開演
料金: 前売・当日ともに2,500円(1ドリンク付)
※ご予約はピットインまで(開場時優先入場)

 メンバーの照喜名さん曰く「ユーフォニアム(自分ですが。。。)が世界一おいしいバンドではないかと。。。」こりゃもう必見ですな。終演後、ミニオフでもやりませうか?

■06/03(日)
TubamanShow東京公演
場所:東京都杉並区荻窪 名曲喫茶「ミニヨン」
http://members.jcom.home.ne.jp/stmera/mignon/
時間:19:00-
料金:一般2,000円 高校生以下1,500円

 またまたメキシコからテューバマンショーが來日!

 そして照喜名さんが、心温まるユーフォニアムの演奏をご紹介下さいました。さうさう、きっとユーフォのかういふところが好きなんですよね、私達は。さ〜て、この演奏をしてるのは・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Vs8JzhpkGUY
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at May.25 00:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月05日

ユニット名未定

  live190403.jpg

 高円寺 楽やのライヴ、行ってきました。辰巳光英(Tp) 鬼頭哲(Bs,Cl) 吉野竜城(Tuba) 照喜名俊典(Tb,Eupho)といふ豪華なメンツ! 突發で決まったライヴなので、ユニット名は未定とのこと。

 遲れて行ったら、もう滿席で立ち見状態でした。一昨日のTubamanShowのお客さんは、殆どユーフォニアム・テューバの關係者だったやうですが、こちらは、音樂に關りはあるものの、「何、あの樂器?」といふ方ばかりだったやうです。

 テューバの吉野さんは、後半立ちっぱなしで大ハッスル。ユーフォニアムの照喜名さんのインプロヴィゼーション、眞劍勝負が傳ってきました。

 ライヴ終了後も、澤山の人が殘って呑み語らってゐました。私も照喜納さんとゆっくりお話が出來て、樂しかったです。今度一緒になんか面白いことやりませう、イヒヒ、と約束を交はした次第です。樂しみですね。

續きを讀む
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Apr.05 00:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月03日

TubamanShow at TOKYO

 謎の覆面ユニット TubamanShow、今回も樂しませていただきました。會場では、恒例の「TubamanShowと写真を撮ろう」コーナー、TubamanShow オリジナル曲集なども即賣されてゐました。

  0001.jpg
 會場限定、オリジナルバッジ!

 さらに今晩(4/3)、TubamanShowの「お友達」が高円寺でライヴを行ふやうです。

 高円寺 楽や

 4/3(火) 20:30〜
 辰巳光英(Tp) 鬼頭哲(Bs,Cl) 吉野竜城(Tuba) 照喜名俊典(Tb,Eupho)

 ♪渋さ知らズ・ザ・サンフランシスコ等の辰巳光英、同じく渋さ知らズ・東京中低域の鬼頭哲に、国際ジャズコンクールでの優勝歴を持つユーフォニアム奏者の照喜名俊典と、関西フィルハーモニー管弦楽団チューバ奏者である吉野竜城の2人を西から迎えたブラスアンサンブル! お見逃しなく!

續きを讀む
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Apr.03 16:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月31日

TubamanShow meets the Pussycats!

  TubamanShow

 謎だらけの覆面ユーフォニアム・テューバユニット「TubamanShow」のライヴに、愛知県岡崎市のライヴハウスまで行ってきました(休憩・食事含めて片道5時間かかりました(笑))。

続きを読む
Copyright(C) 2007 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Mar.31 14:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンサート・ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする