2011年10月17日

Music China 2011 その2

 他、面白いものとしては、日本で話題のミニテューバ(F管&E♭管)。製造元がわかりました。面白いんですが… 品質的にあまりお勧めできない工場のものです。サテンシルバー仕樣もありました。

 funny.jpg

 そしてこのケース。残念ながらユーフォニアム用は作られてゐないさうです。

 horncase.jpg

 こちらのセミハードケースのデザインも中々です。ただ、ロットの問題で、なかなか作って貰ふことが難しいです。最低でも數十個ですので、運賃と置き場所が問題になります。

 case.jpg
 
Copyright(C) 2011 岡山(HIDEっち) (PROJECT EUPHONUM http://euphonium.biz/) All rights reserved. 文章・画像の無断転載厳禁 | Posted at Oct.17 05:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 楽器・メーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。